糖尿病の治療をしていると、よく「血糖コントロールを急激に改善すると、糖尿病性網膜症が増悪、励起される」という、言い伝えが引用され、このため、急激な血糖コントロールはよくない、との話になってしまいます。でも、これは、通常の高インスリン血症状態を維持する、糖尿病管理を行っている場合のことだと考えています。私たちが行っている、炭水化物制限食による糖尿病治療では、いつも急激なHbA1cの改善が、起こりますが、不思議と、この、迷信にでくわすような患者さんは、見あたりません。何が違うのでしょうか?そうです、この炭水化物背制限食では、高インスリン血症の状態にはならないため、インスリンにより励起されてくるVEGFなどの血管新生因子(糖尿病性網膜症の原因の1つと考えられています)が、出てこなくなるため、むしろ、糖尿病性網膜症は予防されてしまっているようなのです。まだ、ちゃんとした論文は発表されていませんが、この治療法は、すごいと、最近また見直しています。
報告が遅くなりましたが、9月13日(日)にNPO法人糖質制限食ネット・リボーン主催のシンポジウムに参加してきました。
講師は江部康二先生、管理栄養士の大柳珠美さん
そしてゲストに北里研究所病院糖尿病センター センター長 医学博士の山田悟先生がいらっしゃってました。
ゲストの方がどんな講演を行うのか興味津々で出かけていった看護師でした。
山田先生は「日本の糖尿病治療の現状と糖質制限食」という題でお話されていました。
さすがに、従来のカロリー制限食に効果はないと言う内容ではありませんでしたが、糖質制限食も糖尿病の患者さんがチョイスする1つとして有効なのではないか・・・・。と言った内容のお話でした。
山田先生のような立場の方からそのような内容のお話を聞けることは、糖質制限食もこれから徐々に治療の現場に広まってゆくのではないかと感じました。
今回のシンポジウムは患者さんたちもたくさんいらっしゃっていました。医療者向けではないので、内容もわかりやすかったと思います。
お土産に、糖質ドットコムで販売されているクッキー3種もいただきました。
当院に通われている患者さんにも、興味がある方にはお知らせして貴重な話を聞いていただくとよかったなっと思いました。
また、患者さん向けの講演会があるときは是非お知らせしていきたいと思います。
3月28日に開かれました糖質制限食試食会の報告をさせていただきます。
たくさんの方々においで頂き、バリーさんのパンを初め、小樽フードリームさんの試食、糖質制限食の試食をしていただきました。
来てくださった方々には感謝いたします。ありがとうございました。
先生とも診療とは違う雰囲気の中お話をして、糖質制限食の理解を深めていった方もいらっしゃったのではないでしょうか?
上記2枚は試食会の様子です。
みなさん14時半からなのでお昼も食べた後でお腹いっぱいのところ、いろんな種類の糖質制限食を召し上がっていただきました。
きのこのポタージュ、豆乳のグラタン、レモンシフォンケーキ、ココアチーズケーキ、ブランマフィンに加え、バリーさんが他にもスイーツを作って持ってきてくださいました。
上記の写真はオープンサンドです。
左上から時計周りにタマゴサラダ、チーズ&のり、ゆずるサラダ、アボガドシュリンプ、カルピスバター&グレープフルーツを紹介しました。
上記の写真は小樽フードリームさんの1食分の見本です。
和食を中心に試食を出してくれましたが、イタリアンや中華などメニューも豊富でしたよ。
クリニックにパンフレットも準備してありますのでご興味のある方は是非、お持ち帰り下さい。
試食会に来てくださった方には、数量に限りがありましたが、バリーさんの低糖質なパンを使ったパン粉をお持ち帰りいただきました。
フライやグラタンにそのパン粉を使っていただけたら幸いです。
試食のほか、糖質制限生活に役立つ本やいろんな無糖ヨーグルトのパッケージ、料理のレシピなどを展示させていただきました。
これからも、ゆずるクリニックは糖質制限食をされている皆様を応援してゆきます
いよいよ、3日後に迫った糖質制限食試食会。
追加告知があります。
江部先生監修で糖質制限食の冷凍宅配をしている小樽フードリームさんよりサンプルをいただけることになりました。
当クリニックの患者さんでも食した方がいらっしゃるようですが、どんなものなのか実際に見たことがない方はこれを機会に当クリニックで開かれる28日の糖質制限食試食会にいらしてください。
http://yuzuruclinic.blog102.fc2.com/blog-entry-139.html
北海道の新鮮な食材を使用した低糖質なメニューがいろいろあるようですよ。
4月中旬から新メニューも販売されるということです。
今回の糖質制限食試食会にてそのパンフレットも置くことが出来たらナァ・・・・。と考えております。
「糖質制限食・・・・。」「したいけど、時間がない。」「料理が不得意。」「レパートリーに行き詰まっている。」「糖質計算したいけど、めんどくさい」等‥小樽フードリームさんの宅配もあなたの糖質制限食を応援してくれることでしょう。
以前にも<ご紹介>で紹介させて頂きました。バリーさんのローカーボソイブレッドとブランクルミブレッド。
皆様に大変喜んでいただいております。
現在はスライスされたものが店頭に並べられていますが、ホール(かたまり)での値段を
お聞きしました。
ローカボソイブレット ホール 730円
ブランクルミブレット ホール 630円
お店に伺ったら、上記の2種のパン種のベーグルパンもありました。
バリーさんオススメの食べ方は、ブランクルミブレットに薄くスライスしたカルピスバターをのせ、グレープフルーツを乗せて食べるんですって!!
看護師が試したところ、とっても美味。ブランクルミブレットとグレープフルーツの色合いもきれい。
グレープフルーツの甘酸っぱさとカルピスバターもまろやかさ、そして、ブランクルミブレットの香ばしさが最高な組み合わせ。
これは、3月28日(土)の糖質制限食試食会の1品に入れちゃおうかな
自分でパンを焼くのも楽しいけど、やっぱりプロが作ったパンは美味しいですよね。
上記の試食会の日はバリーさんもいらっしゃいますので、パンの美味しい食べ方なんかも聞いてみてくださいね。
補足ですが、低糖質なパンをホールごと購入すると、両端のパンの耳でパン粉が作れちゃいます。
これと、大豆粉を使用すると、とんかつも衣気にせず食べられますよ。
京都の通販で購入できる低糖質のパンは、それなりにおいしいのですが、やはり、送料とコスト高のため、価格もどうしても高くなってしまい、余裕のある方でないと常用して頂けないと考え、小平でも、なんとかそのようなパンで、価格も抑えたパンを作ることができないかと、考え始めたところ、先日ご紹介させて頂いた、バリ-さんが、快くご協力して頂き、バリ-さん得意の天然酵母を使用した、低糖質パンを開発して頂きました。これで、何とか安く、パンがこの小平近辺の方には供給できるかな~と一安心しています。一つ一つ手作りで作って頂いていますので、たぶん、一度に大量に供給はできないと思います。ご購入ご希望の方は、直接パン屋さんに電話して、予約してから、お店に行ってみて下さい(ちなみに、当院では、もちろん一銭もコストを上乗せしておりません。パン屋さんも、非常に良心的にコストを抑えて作って頂いています)。
せっかく作って頂いたので、3月下旬にでもパン屋さんにも協力して頂いて、試食会をちょっとだけ、クリニックで行いたいと思います。詳しく決まったら、ブログやクリニックにてまた、ご紹介いたします。
当院にて糖質制限で糖尿病治療されている患者さんが、何時でも食べたいときに低糖質なパンが手に入るといいのに・・・・。と考えてあるパン屋さんに「小麦粉を使わないパンを焼いてくれませんか?」と突拍子もないお願いをしていました。
そのパン屋さんは、江部先生の本を読んでくださり食品に含まれる糖質についていろいろ吟味し、この度低糖質なパンを販売してくれます。
ローカーボソイブレット
薄切り8枚入り 180円
100g当たりの糖質 4.3g(当院から成分分析を研究機関にて行って頂きました)
ブランクルミブレット
薄切り5枚入り 180円
計算上100gで糖質 7.1g
ローカーボソイブレットに関しては、成分検査に出して出てきた結果です。
ブランクルミブレットは材料の糖質からパン屋さんが計算してくれた値です。
このパン屋さんは天然酵母を使用しているパン屋さんで全粒粉100%のパンも売っている。
身体に優しい、美味しいパンを販売しているパン屋さんです。
上記2種類のパンは、普通の角食よりは小さめのパンですが、サンドイッチなども出来る大きさです。
お願いしたら、ホール(かたまり)でも売ってくださると思います。最近、リピーターが多いようなので、お電話で予約して行った方が確実です。
また、このパン屋さんで、大豆粉も小分けで売ってくださいます。ご希望の方は声をかけてみてください。
では、お待ちかね。パン屋さんのご紹介です。
ベーカリー バリー
住所 〒187-0043 東京都小平市学園東町2-4-11
�(042)347-8910
営業時間 8:00~18:30 定休日:水・日・祝日
一橋学園駅徒歩3分 店の前にシェフ人形立っています。
店の裏 18番がバリーの駐車場です。
パン屋さんの地図は、下記のアドレスをご参照下さい。
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/96eabb38c22308387e8756fa2598a360/
今日,製薬会社からのお知らせで,認知症と糖尿病との関係が報告されていました.前々から感じていたことではありますが,糖尿病は一種の高炎症反応励起状態といった病態で,体のどこでも炎症反応が進みやすいと考えられます.一方で,アルツハイマー型初老期認知症は,脳内のアミロイドβ蛋白が沈着することが知られています.このアミロイド物質は,炎症により増えてくるようなので,充分,糖尿病の病態は,認知症をおこしやすい方に働くのだと推測されます.
みなさん,甘い物の取りすぎには気をつけましょうね.
皆さん,検診のお知らせがそろそろ小平市でも屆くと思いますが,今日はダイエットのはなしです。以前にもブログでご紹介しましたが,炭水化物制限によるダイエットが,やっと今頃,研究をしている方々にも認知されつつあるようです。今年に入って6kgぐらい私も体重落としました。ダイエットでお困りの方は,ご指導します。クリニックにおいでください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080719-00000021-jij-int
ーーーーーーーーーーーーーーー
低脂肪より低炭水化物の方がダイエット効果が高いとニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに掲載されました。
http://content.nejm.org/cgi/content/full/359/3/229 (原文)
江部先生の本にも出てきますが,なかなか甘い物から抜け出せない方の強い味方をしてくれるホームページがあります.糖質管理食を実践されている方は,必見です.
いろいろな,おやつが通信販売されています.このサイトは,糖質制限食を勧めている高雄病院がバックアップしているサイトで,下記のアドレスでつながります.口寂しいかたは,ご参考あれ.ちょっと高価なのが,たまにきずですが,エステに通い詰めるよりは,安く上がります.
http://www.toushitsuseigen.com/shop/kon_ramen.htm